2019年度振り返り【その7】〜オープンキャンパス・富山合宿・山科老人ホーム〜
こんにちは!京都産業大学フラメンコクラブLas☆estrellas(ラスエス)です。
8月3日にはオープンキャンパスということで、神山ホールのロビーにて披露致しました!暑い中コンパネを運ぶのは重労働。研究室棟のエレベーターを利用して高低差を乗り気って運びました。
8月8日、9日は富山に合宿へ行っていました!
一年生はセビを踊るので、メイク、衣装、靴を、そのほかの人も靴とファルダ(フラメンコ用スカート)を持参しました!様々な方と交流でき、新しい学びがありました。
景品でファンが当たり、大喜び。神山祭の時期までの暑い間はこのファンが大活躍していました。学内道場には扇風機もエアコンもないので良いものを手に入れました。富山は海の幸やお酒が美味しいですよ。合宿を最後にしてお盆は部活をせず、夏休みという形をとりました。
8月28日は山科の老人ホームにて披露しました!コーヒールンバという曲を披露したのですが、この際にちょっとした体験コーナーを設けました。マルカールというフラメンコの振り付けを用いてコーヒールンバの振り付けを簡略化したものを皆さんと一緒に踊りました。今年度の主務の先輩はイベント事の司会進行が非常に上手く、スムーズにステージを終えることができました。この頃、1・2回生がフラメンコシューズを新調しました。
今年度は有り難いことに外部からも学生部からも沢山の依頼を戴きました。8,9月に披露する機会があったことで1回生も本番に慣れることができました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
入部希望、出演依頼随時受け付けております。
0コメント